3月17日(月)の5限~7限で、グローバル・フロンティア研修(GF研修)を行いました。この日は最終日に当たり、ルワンダで活躍する竹田憲弘さんとのオンラインセッションを実施し、生徒たちは5時間目の授業を使って竹田さんについて調べ、質問を準備しました。
竹田さんは「アフリカノオト」の代表で、スタディツアーや情報発信を行っています。ルワンダの特徴や発展の様子、女性の活躍、IT教育の推進などについて語り、アフリカの多様性と可能性を紹介してくれました。特に、女性の活躍が著しい国であり、ジェンダーギャップ指数でも男女格差が大変小さいことはとても印象的でした。
また、青年海外協力隊としてルワンダで活動した経験から、自分だからこそできること・やりたいこと・求められていることの交点を見つけ、アフリカと旅と学びを組み合わせたツアー事業を立ち上げた体験談を語ってくださり、海外でのキャリア構築や社会貢献とビジネスの両立について話を伺えました。漫画のセリフを引用しながら、「自分がやりたいことや強みを見つけることは難しいから、誰か2人以上が褒めてくれるポイントが、自分の良さだと思えばいい」とメッセージを伝えてくれました。