進路ガイダンス
FUTURE PATH GUIDANCE
FUTURE PATH GUIDANCE
1年生・2年生に対して各2回、3年生には3回、3年間で7回の進路ガイダンスを実施しています。生徒の進路希望の実現に向けて、進路選択の際の指針となるように、内容の充実を心掛けています。
学年 | 主な内容 |
---|---|
1年生 |
|
2年生 |
|
3年生 |
|
1学期がスタートし、実力テストが終わった4月11日(月)1限目のLTの時間を使って、3年生全員への進路ガイダンスを行いました。今回のガイダンスでは、進路指導主事の隅田先生から、共通テスト、国公立大学入試の概要、科目選びのポイントの説明、推薦入試の概要、業後補習に向けての心構えについてのお話がありました。受験生として終始真剣な表情で先生のお話を聴いていました。ガイダンスでも触れましたが、毎日の授業が受験勉強の基盤であることは確かです。目の前の授業を大切にしながら、補習にも積極的に取り組んでください。